本文へ移動

補償コンサルタント

補償コンサルタント
公共事業を施行するには、土地を取得したり、建物等を移転したりする必要が生じ、国、地方公共団体等は 正当な補償を行います。
所有者や借家人等の関係人に生じる損失の補償やこれらに関連する業務を国、地方公共団体等の起業者から受注したり、請負ったりする者(法人又は個人)を補償コンサルタントといいます。
補償コンサルタントの行う業務は、8つの部門に分かれていますが、それぞれの補償コンサルタントが最も得意とする部門の業務を受注、請負うこととしています。

公共事業を計画的に、しかも着実に実施していくためには、その前提となる用地が円滑に確保されることが不可欠といわれています。
昔から用地の取得が完了すれば、事業も9割かた完成したも同じといわれています。

補償コンサルタントは、土地所有者・その他関係人の協力を得ながら、事業が計画的かつ着実に実施されるよう、用地の確保という面から起業者をサポートしていることになります。つまり、公共事業を用地の面から支えているといっても過言ではないでしよう。

補償コンサルタントの業務

土地調査部門
土地評価部門
物件部門
機械工作物部門
営業補償・特殊補償部門
事業損失部門
補償関連部門
総合補償部門

仕事の流れ

補償コンサルタントは、公共施設の事業開始から完成まで、多種多様な人材が各々の適性に応じて専門的な力を発揮し、公共事業が円滑に進むように協力をしながら仕事を進めています。

業務履歴

TOPへ戻る